マツエクの施術はネイルや美容室の様に対面で行うわけではなく、当然ながら目をつぶって頂いて行います。
「ずっとマツエクをしているけど、どうやって付けているのかわからない!」という方意外と多いですよね。
今回はマツエクの手順をお伝えいたします!
1、保護テープをお止めします。
下まつげと上まつげがくっつかない様にする為、
先の尖ったツイザー(ピンセット)がお肌に刺さらない様にする為、
まつげの1本1本を見やすくする為などの目的があります。
お肌に優しい医療用サージカルテープを用い、テープの粘着をさらに抑えて下まぶたに貼っていきます。
2、前処理剤で前処理をしていきます。
目にもお肌にも刺激のない前処理剤を用い、まつげを綺麗にしていきます。
目を守るためにまつげは生えているので、目に見えないホコリやメイク汚れなどがまつげにはたくさん付着しています。
まつげの油分やホコリ、汚れを落としてマツエクの持続性を良くする為にマツエク装着前に前処理をしっかりしていきます。
3、いよいよ装着していきます。
鋭利なツイザーを用い仮毛を地まつげに装着していきます。
マツエク専用接着剤を使用します。
マツエクは仮毛をまつげに結んだりしているわけではなく、接着剤でくっつけているのです!
装着中は眠って頂いてもお話しして頂いても大丈夫です!
緊張すると目がピクピクと痙攣しやすかったり、涙が出やすくなってしまう場合もありますのでリラックスしてお過ごしくださいね♪
4、保護テープを剥がします。
目を開けたらぱっちりお目目になっていますよ〜♪
5、仕上がり確認
目をつぶっていると他の五感が働きます。
マツエクは大事な目元への施術ですので初めての方は不安だと思います(>_<)
カウンセリングをしっかり行いお客様のマツエクへの不安が解消されてから施術に入らせて頂きますね!
仙台市宮城野区・山形マツエク&美眉&ヘアーボリュームアップエクステ
毛の専門店リンクプラスビューティー
コメント