まつエクQ&A!

この手のQ&Aは多いのでリアルなところをお答え致します!

Q,クレンジングオイルは使ってはいけないと言うのは知っているけど本当のところはどうなの??

A,オイルはやっぱりNGです!オイル分の粒子はとっても細かいので接着剤の間に入り込み、スルスル〜〜〜っとマツエクが取れてしまう原因となります。油分の多い目薬やアイクリームなども目元に付かない様にお気を付け下さい。

それでもやっぱりオイルじゃ無いとクレンジングした気がしない!という方は目元だけでもオイルフリータイプのポイントリムーバーをご使用くださいね。

それでもそれでもや〜〜〜っぱり目元もオイル使いたいという方は、、まめにお付け足しにご来店下さいませ(^◇^;)

Q,装着後、24時間濡らさないって難しいけど絶対しないとダメ??

A,数年前は装着後5、6時間や7、8時間濡らすことは避けてくださいとお伝えしていましたが、メーカーさんのお話や実際に自分で実験したところ、やはり24時間は完全に濡らさない方が断然長持ちします!!

7、8時間経過してどう〜〜〜〜〜〜しても濡らさないといけない事情がありましたら、ドライヤーの冷風ですぐに乾かしていただく事をお勧めいたします。

24時間は涙も厳禁!とご承知おき下さいね!

 

Q,寝ているうちにこすっているから取れちゃうのかな〜?

A,寝ている時に目をこする方、確かにいらっしゃいます!過去、まつエク装着中にお休みになられているお客様が無意識に目をこすろうとするのを制止した事、数回あります(゚o゚;;

ただ、日常的に目をこする癖のある方は地まつ毛が切れてしまっていたり、何かしらの地まつげへの影響が見受けられます。

特に地まつげへの影響がない方は毎日寝ている時にこすっていてまつエクの持続が悪い。というよりは他に取れる原因があるのではないかな?と思います。

花粉症の方はそのシーズンとなると毎日寝ている時こすっている可能性は高いですが。。。

 

Q,まつエクを付けると地まつ毛無くなる?

A,無くなりはしませんが、負担の無い付け方をしていてもやはり接着剤を使用しているのでまつげケアの為にまつげ美容液の使用はマストです!

美容室に行きカラーやパーマをした時、トリートメントもしますよね?

まつげも一緒です!健康なまつげあってのまつエクですよ♪

まだまだQ&Aありますが、続きは又後日の第2弾でお答えしていこうと思います!

 

仙台市宮城野区・山形マツエク&美眉&ヘアーボリュームアップエクステ

毛の専門店リンクプラスビューティー

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP